
お母さんだけが家事労働なんて、なんだかおかしい!!
みんなでやるから、みんなが楽しい!!

家事・育児・介護等との両立にストレスを感じ、自分自身を大切に思う気持ちを一番後回しにしていませんか? 一人で片意地を張って、悩みながら頑張っていませんか? 周りにばかり気を使い、縮こまっていませんか?
心身ともに豊かに暮らしていくためには・・・
家族の中心ともいえる「お母さん」が一番元気が必要なのでは?
その他、悩みは人それぞれです。
そんな悩みをインテリアプランナー・ホームヘルパー等の資格を持つ女性設計士が、お施主様と一緒にプランニング!!

「家事を女性だけのものから、家事協力しやすく
コミュニケーションが図れるものに変えたい!!」
●手抜きの出来る効率化機器の導入(食洗器・生ごみイーター等)
●無駄のない動線で合理化を図り、家族協力しやすい雰囲気づくり
●ストレスをためない空間の確保(木や炭等の使用) など、他にも沢山。
アクティブとパッシブを上手く使い分け、女性目線で居心地の良い空間のプランニングを実践しています。
生み出された15分をあなたのために活かしましょう!!!

