持ち山の木で建てた家Ⅴ の取組
完成!! ~平成29年3月~
平成27年11月に伐採をはじめて、お施主さんの作業とご協力の賜物です。
もち山の木から、構造材100%・造作材100%・外壁材100%・床材90%・壁材20%・天井材20%・デッキ材95%を取ることが出来ました。







外壁板、竹酢液塗装塗り ~8月~
2016-08-20
お盆もすぎ、まだまだ猛暑
のつづくなか、いよいよ外壁板の竹酢液塗料塗りがはじまりました。

竹酢液塗料は気温と
太陽の光で発色します。

なので今の時期が絶好の作業日和です.
外壁板はすべて山から切り出した
木から取れました。

夏休み中の
子供さん(小4)も参加。

親子三代で塗料を外壁板にぬって、太陽で乾かす作業!!
まずは表面から、
いい色に発色しています。

外壁は玄関部分以外、杉板貼の予定。





荒製材の後、割れ止め処理・・・・・。
2016-03-02
